-
梅雨シーズン到来です!
2025年06月14日ふるいち
先日ついに梅雨入りが発表されましたね。 お部屋での生活が続き、マンネリしがちな6月。 ふるいちちびっこの森保育園ではどのように子どもたちは 過ごしているのでしょうか^^覗いてみましょう♪ *乳児組* 0歳児さんは手作りの段ボールカーに乗って、園内を探検! 探検しているとお兄ちゃんが声を掛けてくれました^^ \先生と一緒にレッツゴー♪/ \よしよし♡/ ... -
~貴重な体験ができました~
2025年06月04日いつかいち(本園)
新年度スタートから3か月目。環境の変化や大型連休を経て、子ども達もすっかり園生活のリズムに馴染んできたように感じられます。梅雨に差し掛かり、どうしても室内での活動が多くなる時期です。園でも工夫を凝らしながらいろんな遊びを楽しめるようにしていきたいなと思います! まず初めに先月行ったどろんこ遊びの様子をご紹介します♪思いっきり外で遊びたい!という子ども達の気持ちに答えるために、どろんこ遊びを... -
~5月のエトセトラ~
2025年05月22日いつかいち(分園)
青空がどこまでもつづき、新緑の爽やかさを感じる5月も下旬を迎えました。太陽の光も強まり、初夏の訪れを感じます。子どもたちも戸外に出ると、太陽の眩しさに目を細めながら晴れ渡る空を見上げ、笑顔いっぱい!草花や虫・鳥たちの様子にも興味を惹かれ、観察に夢中になっています。季節を感じ、春を満喫しながら過ごしている様子をお伝えしていきます。 暖かな陽気の下、全員で公園に行きました。1歳児も片道20... -
笑顔がたくさん!~子どもたちの様子をご紹介します♪~
2025年05月15日ふるいち
木々には葉っぱがつき、たくさんの花がきれいに咲く季節となりました。新入園児たちも園生活にも慣れ始め、園での活動にも喜んで参加する姿も見られるようになってきました。その他の在園児たちも子どもたちも自分の思いを表現しながら友達と過ごすことを楽しんでいます。園では音楽教室や英語教室、体操教室などがあり、ネイティブな英語に触れたり、バイオリンやフルートなど本物の楽器の音に触れたりできるよう定期的に講師の先... -
~保育園は楽しいことがいっぱい!~
2025年05月09日いつかいち(本園)
ゴールデンウィーク明け、にぎやかな声とキラキラした笑顔とともに登園してきた子ども達。お休み中の出来事を嬉しそうに話す姿が印象的でした。 年長クラスのみんなで毎年造幣局で開催されている「花のまわり道」に行ってきました!天気が心配だったのですが、無事に見に行くことができました!会場まではタクシーを使って移動。いつもと違う雰囲気にワクワクしている様子。タクシーの運転手さんに「おねがいします」「あ... -
~保育園は楽しいな♪~
2025年04月25日いつかいち(分園)
新年度がスタートして、早くも1か月が経ちました。戸外に出ると、少し汗ばむくらいの陽気ですが、晴れ渡る青空、新緑の木々に清々しさを感じる季節になりました。新しいクラスでの生活にもあっという間に慣れてきた子どもたち。2歳児は、新入園児に優しく接し、お兄さんお姉さんぶりを発揮しています。0・1歳児もそんな2歳児の真似をするなど、異年齢での生活がお互いに良い刺激を受けて過ごしています。今回は1日の生活の流... -
~ようこそ!ちびっこの森保育園へ♪~
2025年04月17日ふるいち
入園、進級してから約3週間が経とうとしています。朝晩と日中の気温差はあるものの、寒さが和らぎ暖かい春の陽気を感じられるようになりました。散歩道の緑道では満開の桜の花びらが風に舞う中、色とりどりの花々や木々の新芽たちが入園・進級した子ども達にやさしく「おめでとう!」と言って見守ってくれているようです。 少しずつ園生活に慣れてきた0歳児さん。保育者や友だちの姿をじっと見つめてみたり、玩具を握っ... -
~桜が綺麗な季節ですね!~
2025年04月12日いつかいち(本園)
ご入園・ご進級おめでとうございます。4月に入り、新しい1年がスタートしました!年少児は新しいお友だちや先生、環境の変化に緊張しながらも少しずつ園生活に慣れ始めたようです。年中・年長児は、進級してお兄さんお姉さんになり、すっかり頼もしい顔つきになりました。今年度もよろしくお願いいたします。 まず初めに先月行われた卒園式の様子をご紹介します。昨年度は10名が卒園しました。1年間保育園のリーダー... -
旅立ちと新しい出会い
2025年04月05日いつかいち(分園)
心もぽかぽか暖かく、ウキウキするような毎日を迎えています。春は出会いと別れの季節。昨年度末から新年度にかけて、子どもたちにも環境の変化が訪れていますが、それらを楽しむかのように毎日を過ごしています。今回は、昨年度末からの様子をお伝えします。 年度末に近隣にある若宮神社に参拝することが慣例となっている2歳児。神社参拝の作法を学んで出発しました。神社に到着すると、事前に学んだように鳥居の前で立... -
~もうすぐ進級です♪~
2025年03月28日ふるいち
もうすぐドキドキ&ワクワクの新年度がついにスタートしますね。新しいクラスになることにちょっぴり緊張気味な子どもたちですが、お友だちのみんなと楽しく遊んで笑ったり、そしてたまにはケンカして泣いてしまったりしながらも共に成長してくれることを願っています。最近は特に朝晩の寒暖差も出てきましたので、体調の変化に気をつけて日々元気に過ごしていきましょう。 先日3歳児クラスで行われたクッキング教室では...